文字の大きさ
  • 標準
  • 特大

福岡県難病相談支援センター
福岡市難病相談支援センター

  • 代表電話092-643-1390
  • 難病・小慢の相談092-643-8292
  • 療養生活などの相談092-643-1379
対応時間:月曜日~金曜日 9時~16時(祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く)
各種お問い合わせはこちらから
対応時間:月曜日~金曜日 9時~16時(祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く)

講演会・交流会等情報

  • 全件
  • 難病ネットワーク
  • 難病相談・支援
  • 小児慢性特定疾病児童等自立支援
2023年4月15日(土)開催
福岡県SCD・MSA友の会 第3回交流会
脊髄小脳変性症(SCD)や多系統萎縮症(MSA)の患者さんやご家族、関係者の方のための交流会です。
開催日:2023年4月15日(土)
時 間:13:15~16:30(13:00開場)
主 催:福岡県SCD・MSA友の会
場 所:クローバープラザ 503会議室(春日市原町3-1-7)
対象者:患者さん、ご家族、関係者
定 員:20名
参加費:無料
お問い合わせ:福岡県SCD・MSA友の会
メール:fukuoka40scd.msa@gmail.com
2023年4月20日(木)開催
ふくおか難病オンラインピアサロン
薬と長くお付き合いしていく難病。薬剤師の先生のご意見を交えながら、日頃感じている疑問などをゆったりお話しできる機会です。オンラインの使い方にご不安のある方もお気軽にご相談ください。
開催日:2023年4月20日(木)
時 間:14:00~16:00(13:30から接続可能)
主 催:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター
場 所:オンライン
テーマ:「気になる薬の疑問」
ゲスト:薬剤師 工藤 信孝 先生
ツール:Zoomミーティング
定 員:10名
申 込:申込フォームのリンクをご利用ください。
お問い合わせ:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター
電 話:092-643-8292
メール:お問い合わせフォームの「患者会・交流会」を選択してご連絡ください。
2023年6月25日(日)開催
公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部 療養医療講演会・相談会
開催日:2023年6月25日(日)
時 間:13:10~15:00(12:50開場)
主 催:公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部
場 所:アクロス福岡 会議室606(福岡市中央区天神1-1-1)
演 題:「リウマチと共に生きていこう」
講 師:永田整形外科病院 病院長 金﨑 克也 先生
対象者:難病のある方、ご家族等
参加費:無料
申 込:不要
お問い合わせ:公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部
電 話:080-9142-0721
2023年6月30日まで開催
【協力のお願い】難病のある方の就労困難性と就労支援ニーズに関する調査
 難病のある方の多様な就労困難性と就労支援ニーズの特徴を、国や各地域、様々な支援機関等がよりよく理解し、ニーズに合った支援等のあり方の検討に資することを目的としています。ご都合のよい時にご回答ください。
開催日:2023年6月30日まで
時 間:期間内いつでも回答可能
主 催:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
場 所:インターネット
対 象:18~65歳のすべての難病のある方(就労の有無は問わない)
現在、関連する講演会・交流会等情報はありません。
2023年4月15日(土)開催
福岡県SCD・MSA友の会 第3回交流会
脊髄小脳変性症(SCD)や多系統萎縮症(MSA)の患者さんやご家族、関係者の方のための交流会です。
開催日:2023年4月15日(土)
時 間:13:15~16:30(13:00開場)
主 催:福岡県SCD・MSA友の会
場 所:クローバープラザ 503会議室(春日市原町3-1-7)
対象者:患者さん、ご家族、関係者
定 員:20名
参加費:無料
お問い合わせ:福岡県SCD・MSA友の会
メール:fukuoka40scd.msa@gmail.com
2023年4月20日(木)開催
ふくおか難病オンラインピアサロン
薬と長くお付き合いしていく難病。薬剤師の先生のご意見を交えながら、日頃感じている疑問などをゆったりお話しできる機会です。オンラインの使い方にご不安のある方もお気軽にご相談ください。
開催日:2023年4月20日(木)
時 間:14:00~16:00(13:30から接続可能)
主 催:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター
場 所:オンライン
テーマ:「気になる薬の疑問」
ゲスト:薬剤師 工藤 信孝 先生
ツール:Zoomミーティング
定 員:10名
申 込:申込フォームのリンクをご利用ください。
お問い合わせ:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター
電 話:092-643-8292
メール:お問い合わせフォームの「患者会・交流会」を選択してご連絡ください。
2023年6月25日(日)開催
公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部 療養医療講演会・相談会
開催日:2023年6月25日(日)
時 間:13:10~15:00(12:50開場)
主 催:公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部
場 所:アクロス福岡 会議室606(福岡市中央区天神1-1-1)
演 題:「リウマチと共に生きていこう」
講 師:永田整形外科病院 病院長 金﨑 克也 先生
対象者:難病のある方、ご家族等
参加費:無料
申 込:不要
お問い合わせ:公益社団法人日本リウマチ友の会 福岡支部
電 話:080-9142-0721
2023年6月30日まで開催
【協力のお願い】難病のある方の就労困難性と就労支援ニーズに関する調査
 難病のある方の多様な就労困難性と就労支援ニーズの特徴を、国や各地域、様々な支援機関等がよりよく理解し、ニーズに合った支援等のあり方の検討に資することを目的としています。ご都合のよい時にご回答ください。
開催日:2023年6月30日まで
時 間:期間内いつでも回答可能
主 催:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
場 所:インターネット
対 象:18~65歳のすべての難病のある方(就労の有無は問わない)
現在、関連する講演会・交流会等情報はありません。